スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Canvaで「LINEリアクション機能のマニュアル」を作ってみたよ!

スポンサーリンク
暮らし

通知が日常的なやりとりに不可欠なSNSといえば、「LINE」ですね。

先日、知人がこんな愚痴を言っているのを聞きました。

「”グループLINE”の、”了解しました”スタンプ” が、次々来るので、うるさいんだけど!」

LINEの機能「グループLINE」。とても便利なので、みなさんもプライベートにお仕事によく利用されているかと思います。

グループLINEは便利ですが、たしかに、事務的な連絡なのに、他の人の「了解スタンプ」の連続通知が来るのは煩わしいですね。

グループの人数が多いとちょっと困ります。

そこで、「了解スタンプ」に代わるものとして利用されているのが、「リアクション機能」ですが、
まだご存知ない方もおられるみたいです。

そこで、「LINEのリアクション機能マニュアル」をCanvaで作ってみました!

これを実際、グループLINEで流してみると、口頭で説明しても、なかなか伝わりにくい年配の方にもなかなか好評でした!!!

(もとの画像は、「LINE公式ページ」の「LINEみんなの使い方ガイド」を利用しています)
(スマホの使い方に慣れている方には、この公式ページを送ってあげるのが早いかも。)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自作の「LINEリアクション機能マニュアル」

「LINEリアクション機能マニュアル」をテンプレートとして使う

個人的に使うのを目的で作ったので、簡単なもので恐縮ですが、もしもテンプレートとして使いたい方がおられたら、どうぞ下記をクリックしてください。

(有料素材を使ってしまったので、無料素材のも作成しました。どちらかをお選びください)

まとめ

当然のことですが、SNSを使っていると、それぞれのルールがあり、上手くいかないこともあります。
共通認識を持つため、マニュアルを作るというのは、必要なことかもしれません。

Canvaなら、画像も入れて、わかりやすく作れるので、仕事で、プライベートで、「自作マニュアル」を作ってみてください。


Canvaは、無料でも使えますが、CanvaProにすれば、もっともっと楽しくなるのでおすすめです。下記から、30日間無料で試してみてね!

       ↓ ↓ ↓

スポンサーリンク
スポンサーリンク
あおば

Canva大好きなあおばです!
Canva歴6年目
仕事でCanvaを使って以来、プライベートでもCanvaを楽しんでいます。
子育て・教育・暮らし・仕事で。
デザイン素人でも簡単につかえるCanvaの活用法などを伝えていきます。
新刊「超らくらくスマホでCanva」Amazonで販売中

あおばをフォローする
スポンサーリンク
暮らし
あおばをフォローする
きゃんふぁん
タイトルとURLをコピーしました